【PR】

ミュージカル『刀剣乱舞』静かなる夜半の寝ざめ 2025-2026公演日程・チケット情報まとめ

【PR】

ミュージカル『刀剣乱舞』の最新作『~静かなる夜半の寝ざめ~』が、2025年12月より東京を皮切りに福岡・大阪と全国3都市で上演されることが発表されました。本作では、にっかり青江、山姥切国広、へし切長谷部、山姥切長義ら刀剣男士に加え、足利尊氏・直義・直冬といった歴史上の人物たちが登場し、重厚な物語が展開されます。この記事では、公演日程やチケット情報はもちろん、出演キャストやチケット先行情報、グッズ・アクセス・ライブビューイング・配信まで、観劇に役立つ最新情報を網羅してお届けします。

スポンサーリンク

開催概要

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~静かなる夜半の寝ざめ~は、「刀剣乱舞ONLINE」を原案とした舞台シリーズの新作。
演出は茅野イサム氏、脚本・作詞は浅井さやか氏が担当。音楽はYOSHIZUMI氏が監修です。

公演日程

  • 東京公演:2025年12月14日(日)~12月21日(日)
  • 福岡公演:2026年1月9日(金)~1月12日(月・祝)
  • 大阪公演:2026年1月24日(土)~2月15日(日)
  • 東京凱旋公演:2026年2月21日(土)~3月1日(日)

会場

出演者

刀剣男士

  • にっかり青江:新木宏典
  • 五月雨江:山﨑晶吾
  • 山姥切国広:加藤大悟
  • へし切長谷部:木原瑠生
  • 山姥切長義:水江建太
  • 後家兼光:佐奈宏紀

歴史人物・その他キャスト

  • 足利尊氏:藤田 玲
  • 足利直義:藤原祐規
  • 足利直冬:青木 瞭
  • 佐々木道誉:山岸門人
  • 守人:酒井敏也
  • アンサンブル:木下政治、鈴木利典、岩崎大輔、大野涼太、村中一輝、杉山諒二、花見卓也、廣澤暁晴、HAYATO、鈴木宏弥、白濱孝次、塚田知紀、寒川祥吾、兵藤結也、千大佑、田中蘭丸、末髙伊織、南舘優雄斗、執行巧真、大塚太一

チケット基本情報

料金(全席指定・税込)

  • 東京・東京凱旋公演: S席 13,800円/A席(第3バルコニー) 11,500円
  • 福岡公演: S席 13,800円/A席(3階15~18列) 11,500円
  • 大阪公演: 13,800円(席種記載なし)

① 公式ファンサイト プレミアム会員 最速先行(抽選)

  • エントリー受付:2025年9月22日(月)12:00~9月29日(月)23:59
  • 当落結果・入金期間:2025年10月3日(金)15:00~10月6日(月)23:00
  • 発券開始:2025年11月8日(土)10:00~

② Blu-ray&DVD購入者限定 先行(抽選)

「MUSIC CLIPS 2021-2025」封入のシリアルナンバーが必要

ミュージカル『刀剣乱舞』公式サイト内通販
DMM.com通販
ネルケオンラインショップ
silkroad store

  • エントリー受付:2025年9月30日(火)12:00~10月5日(日)23:59

③ ゲーム内&提携先行(抽選)

  • 対象:
    ネルケハ!/2.5フレンズ
    DMMプレミアム
    CLUB EUCLID
    出演者先行
  • エントリー受付:2025年10月8日(水)12:00~10月16日(木)12:00

④ ローソンチケット先行(抽選)

  • LEncore抽選先行:2025年10月17日(金)12:00~10月19日(日)23:59
  • プレリクエスト抽選先行:2025年10月20日(月)12:00~10月26日(日)23:59

⑤ 一般発売

  • 開始日:2025年11月8日(土) AM10:00~
  • 販売窓口:

⑥ チケットリセール(チケプラトレード)

  • 出品・申込期間:2025年11月10日(月)10:00~各公演5日前の11:59まで
  • サイト: https://trade.tixplus.jp/

グッズ・パンフレット情報

グッズラインナップ

現時点では、公演に関連するグッズの詳細は未発表です。
今後、舞台パンフレットやブロマイド、アクリルスタンド、ポストカードセットなどの販売が予想されます。情報が解禁され次第記載しますね。
また、最新情報は公式サイト公式X(旧Twitter)をご確認ください。

パンフレット情報

パンフレットの販売予定は未発表です。通常、キャストビジュアル・稽古場レポート・インタビュー等が掲載された豪華仕様となることが多いため、販売される可能性が高いと考えられます。

通販の有無

本公演におけるグッズ・パンフレットの通販情報は未発表です。
過去公演ではDMM通販やアニメイトオンライン等での取扱があったため、続報にご注目ください。

アクセス情報

会場への行き方

Kanadevia Hall(東京)

旧・TOKYO DOME CITY HALL。東京ドームシティ「ミーツポート」内にある多機能ホールで、主要ターミナルからの乗換えが容易です。

  • 住所:東京都文京区後楽1-3-61 ミーツポート1F
  • 最寄駅:JR「水道橋駅」東口/都営三田線「水道橋駅」A2出口/東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口/都営大江戸線「春日駅」A1出口
  • 徒歩目安:水道橋=徒歩約1分/後楽園=徒歩約6分/春日=徒歩約8分
  • おすすめルート:最短はJRまたは都営三田線「水道橋」。改札・出口から地上に出ると会場がすぐ視界に入ります。
  • 補足:ホール名称はネーミングライツにより2025年4月1日から「Kanadevia Hall」へ変更。

福岡サンパレス ホテル&ホール

博多湾エリアに位置し、バス利用が便利。天神・博多からのアクセス性が高く、遠征でも動きやすい会場です。

  • 住所:福岡市博多区築港本町2-1
  • 最寄駅:地下鉄箱崎線「呉服町駅」徒歩約11分
  • バス:博多駅から西鉄バスで約10~15分/天神からも約10分(「国際会議場サンパレス前」「国際センターサンパレス前」下車すぐ)
  • おすすめルート:荷物が多い場合や雨天時は「博多駅→西鉄バス」利用が快適。

SkyシアターMBS(大阪)

JR大阪駅直結の「JPタワー大阪(KITTE大阪)」内。新幹線・空港からの導線も良く、梅田エリア一帯から徒歩アクセス可能。

  • 住所:大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪6F
  • JR:「大阪駅」西口すぐ/「北新地駅」徒歩約5分
  • Osaka Metro:四つ橋線「西梅田駅」徒歩約2分/御堂筋線「梅田駅」徒歩約6分/谷町線「東梅田駅」徒歩約7分
  • 私鉄:阪神「大阪梅田駅」徒歩約2分
  • おすすめルート:JR「大阪駅」から屋内・デッキ経由で直結。雨天時も移動しやすい導線。

会場周辺のホテル

  • 東京(Kanadevia Hall周辺):浅草・上野・秋葉原エリアのホテルが便利
  • 福岡(サンパレス周辺):博多・天神エリアのビジネスホテル多数
  • 大阪(SkyシアターMBS周辺):梅田・中之島エリアが好アクセス

宿泊・遠征情報

遠征組におすすめの宿泊エリア

  • 東京:乗換が少ない「日比谷線沿線」や「上野エリア」がおすすめ
  • 福岡:空港からのアクセスが良い「博多駅周辺」が便利
  • 大阪:新大阪駅からもアクセスしやすい「梅田エリア」がおすすめ

公演後に利用しやすい交通手段

  • 新幹線:東京駅・新大阪駅・博多駅から主要都市へ
  • 夜行バス:東京・福岡・大阪ともにバスターミナルあり
  • LCC(格安航空):羽田・成田・関空・福岡空港から深夜便あり

ライブビューイング

上映日・会場

ライブビューイングの実施については、情報未発表です。

通常、千秋楽(凱旋公演)のライブビューイングが予定される傾向があります。詳細は今後の公式発表をお待ちください。

チケット購入方法

販売情報も未発表です。

過去には全国の映画館にて「チケットぴあ」「イープラス」などでの販売がありました。続報を確認しましょう。

配信情報

DMM配信

DMM TVまたはDMM動画での配信に関しては、現時点では情報未発表です。
過去作品ではDMMでのライブ配信・アーカイブ配信がありました。今後の発表を待ちましょう。

スカパー!/日テレプラス放送

CS放送での放送(スカパー!・日テレプラスなど)に関する情報は、未発表です。
放送がある場合は、公式Xや各放送局の番組表にて案内されます。

視聴方法と開始日

いずれの配信・放送についても未発表のため、配信開始日や視聴手段は確認できていません。
続報があり次第、DMM公式サイトおよびミュージカル『刀剣乱舞』公式Xなどで確認してください。

まとめ

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~静かなる夜半の寝ざめ~は、歴史と刀剣男士の物語が交差する、シリーズ待望の最新作です。
にっかり青江、山姥切国広、山姥切長義、へし切長谷部ら人気刀剣男士が登場し、足利三兄弟をはじめとする実在の歴史人物との物語が丁寧に描かれます。

2025年12月から2026年3月までの長期公演となるため、遠征組でもスケジュール調整しやすく、複数公演の観劇も狙いやすい構成です。
チケットの先行販売は複数ルートから展開されるため、自分に合った方法で早めの準備がおすすめです。

今後、グッズやライブビューイング、配信情報の詳細も順次公開される見込みなので、公式情報を随時チェックしながら、充実の観劇体験を楽しみましょう。

遠征や複数公演の参加を予定している方は、宿泊・アクセス情報も事前に確認しておくと安心です。

コメント

advanced-floating-content-close-btn